人々が求める看護とは

人々が求める看護とは…患者の立場に立って調査した結果をまとめました。私達が考えていた20代女性の看護、調査してわかったこと、今後の看護の課題などについて。

目次

私達が考えていた20代女性の看護

入院患者の場合

  • 自分の時間を持たせてあげたい
  • プライバシーを守るべき。
  • 男性ナースは、関わりを持ちづらい
  • タバコを吸いたくても禁煙の病院が多い
  • 男性Drより女性Drの方が良い
  • 職場への罪悪感や学業への心配に配慮
  • 子供や家族の心配への配慮
  • 消灯時間がはやく眠れない

外来患者の場合

  • 具合が悪いのに老人が椅子を独占していて座れない
  • 子育てが忙しく休日しか病院に行けない
  • 薬を多く出してほしい

調査してわかったこと

  • どのくらいの入院期間になるのか不安
  • 金銭的な不安
  • 食事に嫌いなものが多く食べられない
  • 遅くまでテレビが見たいが消灯時間が早い
  • 受診中に子供を見てくれる場所があったらいいと思う
  • 同室者のいびきやおしゃべりがうるさい
  • 入浴時間が決まっていて他の人が入ってて入れなかった
  • 同室者のポータブルトイレの臭いが気になる
  • 痛みを我慢していることに気がついてほしい
    ※自分から言いにくい
  • 異性の看護師は恥ずかしい
  • 同姓でも胸やお腹は恥ずかしいので気を使ってほしい
  • 回診の時いきなりカーテンをあけないでほしい
  • 担当するナースは情報の共有をしてほしい
    ※何度も同じ説明をするのが面倒くさい

今後の看護の課題

20代女性は、自分の感情(不安や欲求)を看護者の対して表出することが苦手な場合も多く、信頼関係を得るまでに時間がかかることも多い。

また、普段の生活リズムと病棟でのリズムの差が大きいため、ストレスもたまりやすいことがわかった。
20代女性に限ったことではないが、患者の性格や入院前の生活の環境をできるだけ把握し、プライバシーに配慮した看護を心がけることが大切である。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次