目次
舌ガン
放射線による治療を行う。イリジウム針を用いる。
食道炎

下部食道括約筋の働きが低下すると逆流する。
胃食道逆流症(GERD)
GERD=Gastroesopheal Reflux Disease
- 逆流性食道炎
- NERD(非びらん性胃食道逆流症)食道にびらんや潰瘍は無い。
長期にわたり逆流が続くと胃の粘膜が食道に広がる。
↓
バレット食道(ノーマン・バレットが発見)
下部食道の上皮が単層円柱上皮に変化してしまう。 ⇒ ガンになる(腺ガン)
バレット食道の治療
胃を食道のまわりに巻く。
ニッセン法(360℃)

ドゥーペイ法(270℃)

食道アカラシア
アウエルバッハ神経叢の変性により、食道の蠕動運動に障害がおこる。
食道アカラシアの治療法
ボツリヌス菌をアウエルバッハ神経叢に注射する。

ボツリヌス菌を注射するとアセチルコリンをブロックするため、筋肉が緩み食道を食べ物が通る事ができるようになる。
食道良性腫瘍
平滑筋腫
食道癌
胸部中部食道にできる癌が50~60%をしめる。

お酒を飲んで顔が赤くなるヒトが飲酒と喫煙の習慣があると、飲酒、喫煙の習慣がないヒトに比べて190倍のリスクがある。
※お酒を飲んで赤くなることをフラッシング反応という。
お酒⇒⇒アセトアルデヒド(発がん性物質)⇒⇒ガンに
食道癌の治療
食道を切除 ⇒ 胃を細かくロール上にして、残った食道とつなぐ。
★初期ならば・・
内視鏡ーEMR(内視鏡的粘膜切除術)
∟ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)
薬物・放射線で小さくしてから手術する。
★進行すると・・・
腫瘍により、通過障害がおこる。⇒ メタリックステント(金属製の網筒)
食道静脈瘤
大きな要因は肝臓。
[肝硬変になる] ⇒ [肝臓が縮む] ⇒ [門脈圧亢進]
門脈に流入するはずの血流が逆流し、瘤となる。